My ClerkオンラインセミナーSeminar

経営者向けセミナーノウハウ徹底解説
~個別面談移行率90%の秘訣~

営業支援

セミナーに申し込む

このような方におすすめ

  • 法人マーケットに取り組みたいが、アプローチの切り口がわからない方
  • 決算書の見方や活用方法を営業現場で使いこなせていない方
  • 顧客満足・金融機関・税理士との連携を強化したい方
  • 成約率・単価・紹介数を高めたいと考えている方

本セミナーで学べるポイント

  • POINT
    1

    法人マーケット開拓の“入口”を作るマーケティング設計

    法人との接点をつくり、見込み顧客を効率的に開拓するためのマーケティング設計手法を解説します。

  • POINT
    2

    「決算書」を営業トークの武器に変える財務フィードバックの方法

    決算書を読み解き、経営者の課題を引き出すトークに変える実践的なフィードバック方法を紹介します。

  • POINT
    3

    経営者が“聞きたくなる”ヒアリング・プレゼンテクニック

    経営者の興味を引き出し、信頼を得ながら提案につなげるヒアリングとプレゼンの技術を学べます。

  • POINT
    4

    決算書 → 問題提起 → リスク提示 → 解決策提示 → 成約の流れを型として仕組み化する方法

  • POINT
    5

    決算書を預かり、保険提案につなげるまでの営業導線

    決算書を活用して経営課題を明確化し、自然な流れで保険提案へつなげる導線設計を解説します。

講座内容

保険募集人向けセミナー|経営者向けセミナーノウハウ徹底解説 ~個別面談移行率90%の秘訣~ 株式会社HELLO base代表・渡邉一史氏より、「法人保険マーケティングを仕組み化する方法」を徹底的に解説。

単なる保険提案ではなく、
・どうすれば経営者が自ら“決算書を見てほしい”と思うのか
・どのようにセミナーを設計すれば信頼と関心を同時に得られるのか
・決算書を預かるまでの心理導線とトーク構成
この“入口設計”を、実際の事例を交えて明確にします。

さらに、経営者の課題を抽出し、財務フィードバック → 問題提起 → リスク提示 → 解決策(保険)提示という一連の流れを、シナリオ設計の視点から具体的に再現。

後半では、「セミナー → 決算書預かり → フィードバック → 成約」までのプロセスを、リアルな導線設計として初公開します。

・セミナー集客の組み立て方
・セミナー後の“ある言葉”で面談に繋げる方法
・決算書提出を自然に促すフォロー設計
・フィードバック面談で信頼を勝ち取るプレゼン手法
・法人保険のクロージングに至るまでの流れ
これらを、実務レベルで再現できるノウハウをお届けします。

知識ではなく、成果に直結するマーケティングの実践モデル。
「保険を売る」から「経営者に選ばれる」へ。

法人保険は“決算書を預かる力”がすべての分岐点になります。
ぜひこの機会に、一気通貫の法人マーケティングを身につけてください。

株式会社HELLO base代表・渡邉一史

スピーカー紹介

株式会社HELLO base 代表取締役渡邉 一史 氏

新卒後、地域金融機関へ就職。
法人営業を中心に、約5年半勤務。
その後、経営コンサルティング会社であるプレジャーサポート(株)へ転職。
経営コンサルタントとして、約50社のコンサルティングに従事。
特に財務・会計分野を強みとして、会社の管理会計・幹部の財務会計分野での教育などに携わる。
またコンサルティングの経験を活かし、保険募集人の方向けの研修・コンテンツ提供を行う。
コンサルティング会社の取締役を兼任しつつ2022年8月、保険業界に特化した法人株式会社HELLO baseを設立。
現在に至る。

参加料金

無料

日時・会場

(ログイン時間はセミナー開始の10分前です)

申し込み日にち時間場所開催方法
申し込む2025年11月14日(金)16:00~17:00オンラインWEB開催
申し込む2025年11月25日(火)13:00~14:00オンラインWEB開催
申し込む2025年11月27日(木)16:00~17:00オンラインWEB開催

My Clerkオンラインセミナー
受講 3つのメリット

  • メリット1

    リモート参加OK

    インターネット接続したPCさえあれば、どこからでも受講可能です。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防にもなります。

  • メリット2

    カメラOFF、氏名表示なしOK

    カメラOFF、氏名の表示なしでご参加いただけます。

  • メリット3

    チャットで個別相談OK

    講師以外にコンサルタントも同席いたしますので、セミナー途中でも個別チャットでご相談いただけます。

セミナーに申し込む

お問い合わせ・ご相談

一度試してみたい!こんなことはできる?
まずはお気軽にご相談ください。

TEL0120-506-527受付時間 午前9時30分~午後5時30分お問い合わせ

「TOHOKU SKETTT. PROJECT」
公式アンバサダー 橋本マナミ